Works
T&E Japan 株式会社 公式ホームページ
T&E Japan株式会社様の公式WEBサイトデザインを担当させていただきました。
ものづくりで心豊かな地域の暮らしの循環をつくりたい
T&E Japan株式会社様は、以下の3つの事業を展開されている素敵な会社です。
❶ ベビー&キッズアクセサリー|Tomorrow and Everyday
❷ レンタルスペース|ロータステーブルラボ
❸ ビジネススクール|ハンドメイドビジネス学校
Tomorrow and Everyday のアクセサリーはみんなママのハンドメイド!
ママの手作りの温かさをそのまま商品にしていて、かつ商品自体がとっても可愛いんです♡
ブランドが生まれたのは、代表の染谷さんが初めての子育てに奮闘していた頃のこと。慣れない育児に翻弄される毎日を過ごしながら、ふとした孤独を感じたそう。仕事を離れ、社会との繋がりを感じられず先の見えない不安でいっぱいになったのだそうです。
そんな中、自身がデザインしたベビー向けのハンドメイド・アクセサリーが量販店で販売されることになり、ママ友数人とものづくりを始めたのがT&E誕生のきっかけ。
手作りで作ったアイテムを子供が嬉しそうにつけている、そしてそれが商品として販売されてママ達が喜んでいる、その風景をみて「ものづくりには心を豊かにする力がある」と確信したんだそうです。
ハンドメイドは趣味で終わってしまう現実…。
しかし周りのママさん達を見ていると、ハンドメイドや雑貨を作るのが好きでも、それをなかなかビジネスに落とし込めず趣味で終わってしまっている人が多い…。そこで染谷さんは、誰もが自身のハンドメイド作品を気軽に販売できるレンタルスペースや、ハンドメイドをビジネスにするママ向けのビジネススクールを始めました。
ビジネススクールは6日間の集中講座で、講座の最後には『マルシェイベントで販売する』という明確なゴールがあるマイルド・スパルタ講座です(笑)。実践あるのみ!という心意気が、弊社が運営しているデザインスクールCopenCollegeとも近いものを感じ、とても共感しています。
ホームページは、ハンドメイドがもつ温かさ、商品の可愛らしさを大事にしつつ、ビジネススクールを運営しているかっちりさも持たせたトンマナで仕上げました。少しでもその雰囲気が伝われば嬉しいです!
ふるさと納税で購入できる!
ちなみに Tomorrow and Everyday さんの作品は東京都足立区のふるさと納税の返礼品に指定されています!こちらから購入できますので、気になる人はぜひ!
資料にはその他詳しい実績やメニュー、価格表を掲載しております。